何にハマってる?
Anything you're hooked on?
飯能駅北口 徒歩3分
こどものアトリエ
型染めのアトリエ
ものづくり・イベント・ワークショップ
飯能駅北口 徒歩3分
こどものアトリエ
型染めのアトリエ
ものづくり・イベント・ワークショップ
IDEA
色々な感性が混ざり合って
興味が広がる、深まる、変化する
悩んで、失敗して、繰り返して そのプロセスが愛おしい
自分のために、心の赴くままに没頭しよう
IDEA
色々な感性が混ざり合って
興味が広がる、深まる、変化する
悩んで、失敗して、繰り返して そのプロセスが愛おしい
自分のために、心の赴くままに没頭しよう
ACTIVITY
型染め
型染めでオリジナルの絵柄を染めませんか
「型染め」とは日本の伝統的な染色技法です。
米糠ともち米の粉で作った糊とご自分で描いた絵で作った型紙で綿や麻の生地に絵柄を染めることができます。
すべて手作業で丁寧に進めるひとつひとつの工程に心が癒されます。最後に糊を洗い流して色鮮やかな絵が現れた瞬間は感動的です。
手挿しで色付けした柔らかな線やにじみが温かく、世界にたったひとつのオリジナル作品ができあがります。
作品はタペストリーとして飾ったり、ファブリックインテリアや布小物作りの素材としてご使用いただけます。
アトリエについて
飯能駅近く、建物の5階で大きな窓があり明るく見晴らしの良い場所です。
型染めに必要な道具は揃っておりますのでご自由にお使いいただけます。(特別な材料は各自でご用意いただきます。)
ご自分のペースで作業をしていただけますので静かにじっくりと作品に向かう贅沢な時間をお楽しみください。
体験者の声
糊を作るところから始まり、型を切り抜き、布を染めて、蒸し、洗って、乾かすというように、時間と手間をかけて出来上がった物はなんとも贅沢で、ずっと大切に使い続けたくなります。
そして、知子先生や参加されたみなさんとお話しながら手仕事と向き合う時間はあっという間に過ぎてしまうくらい楽しい時間でした。
そんなものづくりの楽しさを分かち合える場があることをとても嬉しく思います。
布に色を付けるだけ。ぼんやりとそんな印象を抱いたまま体験に参加しました。想像以上の工程と時間を重ねて作られた染物はどれもきらきらと輝いて見えてとても感動しました。その気持ちは他ではなかなか味わえないと思います。先生や他の方々と共に制作しながら「わあ、色が綺麗!」と話し合う空間も、ただ物を作るだけでは得られない染色教室ならではの貴重な体験でした。
糊作りから、優しい米ぬかの香り、すり鉢で糊を練る作業は、まるで手料理を作っているようで、ひとつ一つの工程に温もりが感じられて、そこもまた染織の魅力だと思います。
色着けでは、イメージ通りになるかな?とあれこれ悩んで考えましたが、蒸しあがった生地を洗い鮮やかな色が浮き上がったときは、嬉しさで自然と笑顔になりました。出来上がったモノを身につけたり、生活の中に取り入れていく楽しみ。次はこんなモノを作りたいなと、どんどんイメージが湧いてきて、想像していなかった奥深い楽しみを知ることができました。
管理人
荒井 知子
子どもの頃、母親が手作りの服やバッグや小物をたくさん作ってくれました。それは世界にひとつしかない私のために作られたもので身につけると気持ちがウキウキしたものです。
布作品への愛着から今は自分で服や小物を作っています。布は自分に1番近い素材であり、その色や柄は心や体に作用します。布にオリジナルの絵を染めて部屋に飾ったり布作品を作れたら生活がもっと楽しくなる!そう思い、型染めのアトリエを立ち上げました。
これまでの経歴は管理栄養士で病院や学校の給食など20年以上食事に関わる仕事をしていました。アートと料理は自分を表現することにおいて似ている気がします。
型染めで自分を表現する楽しさをアトリエに来られた皆さまと分かち合えたら嬉しいです。
入会のご案内
利用時間 | 利用料 | 材料費 | 管理費 |
10時〜15時 | 月3回利用 10,000円 追加利用1回につき3,500円 | 作品ごとに2,000円〜 (大きさによって変わります) | 年に1回2,000円 |
こども絵画・工作
小学生1年生〜6年生までのこども達が一緒に活動をしています。「どんな風にするかは自分次第」それぞれの発想や、やりたい気持ちを尊重したいと考えています。
2時間は少し長いかもしれませんが子供達にたっぷりと楽しんで絵や制作をしてもらえるように工夫してまいります。
基本的に第1・2週は絵画、第3・4週は工作です。
身近かにある材料を使い、思いきった発想と手を動かし試行錯誤を重ね、思う存分他で経験のできない造形を楽しめる時間にしたいと思います。
体験・見学のお申込は M.art 本部まで
ACTIVITY
型染めのアトリエ
型染めでオリジナルの絵柄を染めませんか
「型染め」とは日本の伝統的な染色技法です。
米糠ともち米の粉で作った糊とご自分で描いた絵で作った型紙で綿や麻の生地に絵柄を染めることができます。
すべて手作業で丁寧に進めるひとつひとつの工程に心が癒されます。最後に糊を洗い流して色鮮やかな絵が現れた瞬間は感動的です。
手挿しで色付けした柔らかな線やにじみが温かく、世界にたったひとつのオリジナル作品ができあがります。
作品はタペストリーとして飾ったり、ファブリックインテリアや布小物作りの素材としてご使用いただけます。
入会のご案内
利用時間 | 利用料 | 材料費 | 管理費 |
10時〜15時 | 月3回利用 10,000円 追加利用1回につき3,500円 | 作品ごとに2,000円〜 (大きさによって変わります) | 年に1回2,000円 |
アトリエについて
飯能駅近く、建物の5階で大きな窓があり明るく見晴らしの良い場所です。
型染めに必要な道具は揃っておりますのでご自由にお使いいただけます。(特別な材料は各自でご用意いただきます。)
ご自分のペースで作業をしていただけますので静かにじっくりと作品に向かう贅沢な時間をお楽しみください。
体験者の声
糊を作るところから始まり、型を切り抜き、布を染めて、蒸し、洗って、乾かすというように、時間と手間をかけて出来上がった物はなんとも贅沢で、ずっと大切に使い続けたくなります。
そして、知子先生や参加されたみなさんとお話しながら手仕事と向き合う時間はあっという間に過ぎてしまうくらい楽しい時間でした。
そんなものづくりの楽しさを分かち合える場があることをとても嬉しく思います。
布に色を付けるだけ。ぼんやりとそんな印象を抱いたまま体験に参加しました。想像以上の工程と時間を重ねて作られた染物はどれもきらきらと輝いて見えてとても感動しました。その気持ちは他ではなかなか味わえないと思います。先生や他の方々と共に制作しながら「わあ、色が綺麗!」と話し合う空間も、ただ物を作るだけでは得られない染色教室ならではの貴重な体験でした。
糊作りから、優しい米ぬかの香り、すり鉢で糊を練る作業は、まるで手料理を作っているようで、ひとつ一つの工程に温もりが感じられて、そこもまた染織の魅力だと思います。
色着けでは、イメージ通りになるかな?とあれこれ悩んで考えましたが、蒸しあがった生地を洗い鮮やかな色が浮き上がったときは、嬉しさで自然と笑顔になりました。出来上がったモノを身につけたり、生活の中に取り入れていく楽しみ。次はこんなモノを作りたいなと、どんどんイメージが湧いてきて、染織という言葉から想像していなかった奥深い楽しみを知ることができました。
管理人
荒井 知子
子どもの頃、母親が手作りの服やバッグや小物をたくさん作ってくれました。それは世界にひとつしかない私のために作られたもので身につけると気持ちがウキウキしたものです。
布作品への愛着から今は自分で服や小物を作っています。布は自分に1番近い素材であり、その色や柄は心や体に作用します。布にオリジナルの絵を染めて部屋に飾ったり布作品を作れたら生活がもっと楽しくなる!そう思い、型染めのアトリエを立ち上げました。
これまでの経歴は管理栄養士で病院や学校の給食など20年以上食事に関わる仕事をしていました。アートと料理は自分を表現することにおいて似ている気がします。
型染めで自分を表現する楽しさをアトリエに来られた皆さまと分かち合えたら嬉しいです。
こども絵画工作教室
小学生1年生〜6年生までのこども達が一緒に活動をしています。「どんな風にするかは自分次第」それぞれの発想や、やりたい気持ちを尊重したいと考えています。
2時間は少し長いかもしれませんが子供達にたっぷりと楽しんで絵や制作をしてもらえるように工夫してまいります。
基本的に第1・2週は絵画、第3・4週は工作です。
身近かにある材料を使い、思いきった発想と手を動かし試行錯誤を重ね、思う存分他で経験のできない造形を楽しめる時間にしたいと思います。
M.art の HP はこちら
ABOUT
M.art Terrace(エムアートテラス)では、主に「こども絵画・工作教室」と「型染め」の活動を中心に行なっております。気軽にアートに触れたり発信できるアトリエとして、ものづくりやワークショップなどを開催し、地域の方に利用していただきたいと考えております。ぜひお気軽に遊びに来てください。
なお運営は飯能駅北口にあるアートスクール M.art(エムアート)が行っております。2010年に教室を開校し地域密着で子供達や大人まで幅広くレッスンを行なっており、美術系の高校や美大芸大の受験指導に力を入れております。
M.art の HP はこちら
ACCESS
西武池袋線「飯能駅」徒歩3分
圏央道、狭山日高I.C.から8㎞、飯能北口まで約15分。
駐車場は周辺のコインパーキングのご利用となります。
〒357-0035 埼玉県飯能市柳町23-18 エクシード飯能 5F
スーパーバリュー隣、1階が中華料理「王記」さん